2010年5月29日土曜日

「第66回 現展」「豊崎旺子展」


「第66回 現展」を国立新美術館で鑑賞。
今年は別々の方から3枚も招待状をいただき感謝です。
個展会場では展示できないほどの大作ばかりで圧倒される。
現代美術家協会[現展]


その後、近くの Shonandai MY Gallery で
「豊崎旺子展 ー時のかけらを集めてー」も鑑賞。
豊崎さんともスペイン旅行で出会ってからのお付き合い。
もう10年以上、変わっていく画風がいつも興味深い。
湘南台画廊 Shonandai Gallery

2010年5月23日日曜日

アースデイマーケットと「FLAT HOUSE LIFE 展」

 
友人数名と行く予定だった、今月のアースデイマーケット。
前日の雷雨の予報で、イラストレーターの友人と自分のみ参加。
レインブーツに傘、そしてエコバッグを持って出かけてみると
同じような感覚でささっと買い物、みたいな人が多くて嬉しい。
そして雨にもかかわらず、思ってたより人出もある。
傘があると買い物しづらいんだけど、それでも来て良かった。
それにこの季節、雨にあたった新緑と新鮮な野菜のグリーンが
本当に美しい。。。
東京朝市 アースデイマーケット EarthDayMarket


そのあと、お気に入りのKahemi Cafeでランチ&お茶。
雨の日にここに来たのは初めてだったけど、
オープンエアで雨が降ってて、これまたなかなか良い感じ。
お互いの仕事のことや近況等もゆっくり話せて有意義な時間。

 
それから渋谷パルコのロゴスギャラリーに移動して、
友人紹介の『FLAT HOUSE LIFE 展』のトークショーを見学。
誘ってもらったのに、これはもう自分の趣味にぴったり!!
だって上京してすぐに横田基地の米軍ハウス見に行ったもん!
書籍『FLAT HOUSE LIFE』、新雑誌『FLAT HOUSE STYLE』
両方とももうホントにうっとりするくらいオシャレで素敵☆
それに著者 アラタ・クールハンドさんのイラストも!!!
FLAT HOUSE LIFE展 - parco-art.com
LET HIM RUN WILD

2010年5月20日木曜日

ADOBE CREATIVE SUITE  5 デザインセミナーツアー


品川インターシティホールで、Adobe主催のセミナーに参加。
 ADOBE CREATIVE SUITE  5 デザインセミナーツアー
  ~今、皆様に必要なクロスメディアがここに~
 1部:「今を変えるデザイン」
     ~変わりつつあるクライアントのニーズ~
     ゲストスピーカー ミルキィ・イソベ氏
 2部:ADOBE CREATIVE SUITE  5 Design Premiumの紹介

CS5の新機能は、ネットでも見られる。
Adobe - ADOBE DESIGN MAGAZINE
★『Illustrator CS5』の新機能
「遠近グリッドツール」「遠近図形選択ツール」「線幅ツール」等
【Adobe CS5】バージョン15はダテじゃない!『Illustrator CS5』はベクターを超えたベクター!? - ガジェット通信
★『Photoshop CS5』の新機能
「ゴーストを除去」「コンテンツに応じる」「パペットワープ」等
【Adobe CS5】ありえない!『Adobe Photoshop CS5』の超強力な機能アレコレ - ガジェット通信
★『InDesign CS5』の新機能
InDesignは「段分割」「段抜き見出し」等の細かなアップデートに加えて、SWFの書き出し等、インタラクティブコンテンツが制作できるようになっている。

2010年5月18日火曜日

ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし

 
天気も良かったので、久しぶりに東京都庭園美術館へ。
『ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし』を鑑賞。

ロシア・アヴァンギャルド、1917年のロシア革命前後。
1920年代から30年代、社会と積極的に関わり日常生活に
芸術を持ち込もうとしたアレクサンドル・ロトチェンコと
その妻、ワルワーラ・ステパーノワの「構成主義」。

全部で170点、一度にこれだけの作品を観られるとは!!!
中でもポスターは面白い。デザインだけじゃなくコピーも。
「当社の株主でなければソ連国民といえません」とか
「当社の株主リストにあなたの名前がまだないのは恥ずかしいことです」って、もはや脅しのレベル(笑)

東京都庭園美術館
東京都庭園美術館『ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし』(2010.04.27更新) | 美術館・博物館・展覧会ならミュージアムカフェ

2010年5月15日土曜日

TALKING THE DRAGON 井上嗣也展

 
ギンザ・グラフィック・ギャラリーで
『TALKING THE DRAGON 井上嗣也展』も観てきた。
すごく意外だったんだけど、今回が初の個展だそう。
そういえば、あまり多くの作品を一度に見たことなかった。

新作に加えて、あの有名な「パルコ」「サントリー」
「コム デ ギャルソン」等のポスターも展示されてる!!!
本や雑誌でしか見たことなかったから今回は貴重な体験。
現物のポスターはもう本当にものすごい迫力で、、、
質感とか、こんなに素晴らしいものだったのかと感動!!!

井上嗣也さんって、すごい作品をたくさん制作されてて
ずっとずっと素晴らしいデザイナーだと思ってたけど
今回の展覧会を観て、それをただただ再確認。
実際思っていた以上で、ホントにもうスゴ過ぎー!!!
ギンザ・グラフィック・ギャラリー

「国宝燕子花図屏風」根津美術館


新創記念特別展 第5部
琳派コレクション一挙公開
『国宝燕子花図屏風』を根津美術館で鑑賞。

根津美術館って、昨年リニューアルオープンしてから
初めて行ったけど、すごくキレイになってて驚いた。
新展示棟は、建築家の隈研吾さんの設計で、
ロゴデザインは、ドイツのペーター・シュミット・グループ。

新しくなって、美しい庭園が観られるのも嬉しい。
尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」も4年ぶりに出展。
(印刷物やWebで見るのと、花の青色がまったく違う!)
庭園のカキツバタも今が見頃。5月23日まで。
根津美術館

2010年5月6日木曜日

『第9地区 ーDISTRICT 9ー』『シャッター アイランド ーSHUTTER ISLANDー』『アリス・イン・ワンダーランド ーALICE IN WONDERLANDー』

GW中に映画「第9地区」「シャッター アイランド」
「アリス・イン・ワンダーランド」の3本観てきた。


『第9地区 ーDISTRICT 9ー』
設定がユニークなのにもったいない!!!
こういうのが好きな人にはたまらないんだろうけど
自分にはムリだった。最後まで乗れず残念な結果に。
賛否両論なのも知ってたけど、、、
映画の感想は特に、本当に人それぞれだから。
(でもこの映画、某有名デザイナーも絶賛してた~)
自分で観てみないと解らないこともある。
いや~、本当に解らない。ある意味貴重な体験。
第9地区 - オフィシャルサイト
第9地区 - goo 映画


『シャッター アイランド ーSHUTTER ISLANDー』
劇場でのスコセッシ監督作品は久しぶり。
とても丁寧に作り込まれてて、迫力ある映像と音楽を堪能。
今までのスコセッシとは違った表現もとても興味深い。
広告がどれも謎解きのことばかりだけど、
自分にとってはちょっと楽しいオマケみたいなもの。
最後の台詞が秀逸で、さらに物語を深読みしてしまう。
あのエンディング、原作とは違うらしい。
原作は、デニス・ルヘインのシャッター アイランド。
(あー、原作も気になるー!!!)
シャッター アイランド - オフィシャルサイト
シャッター アイランド - goo 映画


アリス・イン・ワンダーランド ーALICE IN WONDERLANDー
なんか最近、ハリウッド映画ばかり観てるような。。。
だけどこれだけは!ってことで、IMAXシアターに行ってきた。
IMAX 3D「アリス・イン・ワンダーランド」は、
アリス好きにはたまらない作品☆ まさに夢の世界♪
キャラクターデザインもとても魅力的だった。
だけど3Dのバランスや字幕の出し方等気になるところも多少あり。
背景となじんで読みにくい部分の字幕はなんとかならないものか。
かなり前面に出てたアバターの時は見やすかったんだけど。。。
アリス・イン・ワンダーランド - オフィシャルサイト
アリス・イン・ワンダーランド - goo 映画