2011年2月19日土曜日

第3回 DTPの勉強会


「第3回 DTPの勉強会」に今回も参加してきた。
普段なかなか知る機会のないフォントにまつわるお話し。

★オープニングセッション
「書体の研究・出張版~普通の人から見た書体の面白さ」
山王丸榊さん
★メインセッション
「文字コードとフォントの基礎知識」
・第1部 文字コード
「文字コードってなに?―ぼくの大好きな符号化文字―」
小形克宏さん
・第2部 フォント
「フォントについて」狩野宏樹さん
「グリフの話」NAOIさん
・第3部 アプリケーション
「ファイルとフォントの間」丸山邦朋さん
「6つの文字化け」NAOIさん
「異体字属性と異体字チェッカー」丸山邦朋さん

スピーカーの方々は、もうとにかく本当に詳しくて、、、
その中でも、文字化け、異体字に関する注意点、
フォントの「Std、Pro、Pr5、Pr6、N付きとNなし」の差異、
CSバージョン間の問題等については、とても勉強になった。
今まで困ることはなかったけど、今後データを制作する場合は
そのあたりのことにもより注意するようにしたい。
それにしても「InDesign」のバグは怖いなー。Adobeさん、
度重なるアップデートよりも、まずバグをつぶして!!!

2011年2月3日木曜日

PAGE2011『情報デザイン新時代』


2月2日~4日に開催されていた『PAGE2011』
「デジタルワークフロー・ソリューションZONE」は
どれもとても良さそうだったけど、中日の3日に参加。
一日中セミナーゾーンにいたので、出展企業の
ブースをほとんど見られなかったのは残念。。。
毎年開催されていて、充実した内容なので次回もぜひ!

1.『Adobe Digital Publishing Suite紹介
Adobeが考える電子出版の今』
アドビ システムズ(株) マーケティング本部 大倉壽子氏
2. 『徹底解説! EPUBフォーマットの
電子書籍を設計するための5つのポイント』
インストラクショナルデザイナー/
イーブック・ストラテジー主宰 境祐司氏
3. 『目からウロコのInDesign使いこなし術』
凸版印刷(株) 情報コミュニケーション事業本部 紺野慎一氏
4.『 Illustratorライブ3兄弟 徹底攻略』
(株)スイッチ/ DTP Transit 鷹野雅弘氏
5. 『これならできる!費用対効果の高い特殊印刷・加工』
「デザインのひきだし」編集長 津田淳子氏

PAGE 2011 PAGE 2011 特別ZONE

2011年2月1日火曜日

Adobe Digital Publishing フォーラム 2011


ベルサール六本木で、アドビ システムズ開催の
『Adobe Digital Publishing フォーラム 2011』に参加。
これから発売される製品や電子書籍の話しが中心で、
今のところ日本では、成功事例というのはまだ少ない。
「Adobe Digital Publishing Suite」が、今年度中に発売され、
日本語に対応したEPUB3.0がこの5月に仕様確定する。

1.『Keynote : 米国最新事例を交えた
  Adobe Digital Publishing Suiteのご紹介』

  米 アドビ システムズ 社
  Vice President Product Marketing , Media Solutions

  Ricky Liversidge
2. 『Adobe Digital Publishing Suiteによる国内作例の紹介』
  ・凸版印刷株式会社
  ・株式会社集英社『ヤングジャンプ(サンプル)』
  ・株式会社ビーワークス
  ・株式会社三栄書房『ゴルフトゥデイ』
  ・YAMAGATA INTECH株式会社 DESIGN WORKS

   『電子カタログのサンプル作成事例』
  ・株式会社ロータスエイト『ヘッドポーター カタログ』
  (ゲスト:株式会社STUDIO ellie 大宮エリー氏)
3. 『電子書籍の新フォーマット 日本語対応EPUB3.0の詳細解説』
  国際大学フェロー 村田 真氏
4. 『ワクワクする電子書籍』

  株式会社G2010 代表取締役社長 船山 浩平氏

Adobe Digital Publishing フォーラム 2011
Adobe Digital Publishing フォーラム 2011 セッション

【レポート】Adobe Digital Publishing フォーラム 2011 -電子出版・電子書籍の最新事情 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
【レポート】Adobe Digital Publishing フォーラム -リリース前の最新コンテンツも紹介 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
【レポート】Adobe Digital Publishing フォーラム -国内出版社の電子書籍最新事例(1) | クリエイティブ | マイコミジャーナル
【レポート】Adobe Digital Publishing フォーラム -国内出版社の電子書籍最新事例(2) | クリエイティブ | マイコミジャーナル
【レポート】Adobe Digital Publishing フォーラム-電子版商品カタログなどの最新事例 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
【レポート】電子書籍の新フォーマット「EPUB3.0」に関するアドビ システムズの取り組み | クリエイティブ | マイコミジャーナル
【レポート】電子書籍の制作秘話と利益配分の仕組み -村上龍の電子書籍『歌うクジラ』 (1) 出版未経験者が生み出した電子書籍『歌うクジラ』 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

Adobe Digital Publishing フォーラム 2011「電子書籍の新フォーマット、日本語対応EPUB3.0の詳細解説」レポート - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)